コンテンツへスキップ
 Laboratory of Chemical Biology, GPU

Laboratory of Chemical Biology, GPU

岐阜薬科大学ケミカルバイオロジー研究室

メニュー

  • Home
  • Members
  • Research
  • Publications
  • Contact &Access
  • Cover Art Gallery

投稿者: yakka-admin

2017 July 27. Dr. Hirayama will have a presentation at RACI National Centenary Conference

Tasuku Hirayama “N-oxide chemistry

yakka-admin 2017年7月18日 Presentations 続きを読む

2017 Jun. 29 平山准教授が第70回日本酸化ストレス学会学術集会にて学術奨励賞を受賞しました。

2017 Jun. 29 平山准教授が第70回日本酸化ストレス学会学術集会にて学術奨励賞を受賞しました。
yakka-admin 2017年7月10日 Presentations, 受賞 続きを読む

2017 July 12. 丹羽くん(D3)が日中韓フォーサイト事業「アジア化学プローブ研究拠点」若手研究者ミーティングにて発表します。

yakka-admin 2017年6月30日 Presentations 続きを読む

2017 Jun 28–29. 平山准教授が第70回日本酸化ストレス学会学術集会にて発表します。

「二価鉄イオン選択的蛍光スイッチとしてのN-オキシド化学の確立と細胞内鉄イオンレ

yakka-admin 2017年6月5日 Presentations 続きを読む

2017 Jun. 2. 永澤秀子教授が第429回【医学研究の基礎を語り合う集い】(東京慈恵医大)で講演を行います。

タイトル「酸化ストレス・イメージング~がん細胞のストレス耐性評価に基づく新しい治

yakka-admin 2017年6月2日 Presentations 続きを読む

2017 Apr. 25 当研究室で開発した鉄(II)イオン蛍光プローブに関する論文がアクセプトされました。

A universal fluorogenic switch for Fe(II

yakka-admin 2017年4月25日 Publication 続きを読む

2017 Mar. 8 徳島大学の池田先生、玉置先生との共同研究の結果の論文が発表されました。

Iron suppresses erythropoietin expressio

yakka-admin 2017年4月25日 Publication 続きを読む

2017. Jun. 12, 大栗博毅先生(東京農工大学大学院研究院)による特別講演会が開催されます。奮ってご参加ください。

2017. Jun. 12, 大栗博毅先生(東京農工大学大学院研究院)による特別講演会が開催されます。奮ってご参加ください。
yakka-admin 2017年4月14日 Presentations 続きを読む

2017. May. 19, 春田純一先生(大阪大学大学院薬学研究科)による特別講演会が開催されます。奮ってご参加ください。

2017. May. 19, 春田純一先生(大阪大学大学院薬学研究科)による特別講演会が開催されます。奮ってご参加ください。
yakka-admin 2017年4月14日 Presentations 続きを読む

2017. May. 12, 一川隆史先生(武田薬品工業株式会社)による特別講演会が開催されます。奮ってご参加ください。

2017. May. 12, 一川隆史先生(武田薬品工業株式会社)による特別講演会が開催されます。奮ってご参加ください。
yakka-admin 2017年4月14日 Presentations 続きを読む
  • « 前へ
  • 次へ »
Copyright © 2025 Laboratory of Chemical Biology, GPU. All rights reserved. テーマ: Spacious by ThemeGrill. Powered by: WordPress.
  • 岐阜薬科大学
  • ACBI
  • 日本薬学会 医薬化学部会
  • 日本女性科学者の会
  • 日本化学会生体機能関連化学部会